巻頭特集FEATURES
足立区の粋を巡る
忙しい日々の中で、ふと立ち止まり、心身ともにリフレッシュしたい。そんな時におすすめな、足立区が誇る銭湯・サウナと、地元で愛される下町スポットをご紹介。暑い夏に、汗をかいてサウナでデトックスしたり、湯船に浸かってクーラーで冷えた
体を温めたりと、銭湯・サウナが最高の癒しになること間違いなし!
銭湯・サウナと下町スポット
足立区 | 東京 |2025年07月29日
西新井|岡田湯
-
昭和から続く癒しの銭湯が進化!新感覚のリラックス体験
昭和初期創業の岡田湯は、2019年リニューアルで新境地を開拓。他にはない特徴ある銭湯を目指し、若年層にも人気の活気ある空間に。井戸水浄水のこだわりの軟水が自慢で「肌にいい」と好評の滑らかな肌触り。無料のスチームサウナなど充実設備で、他銭湯との違いを体感できます。入浴後はブックカフェのような広々としたロビーでリラックス。観葉植物に囲まれ、癒しのひとときを過ごせる空間は、入浴後の交流の場としても人気。地域に根ざし、憩いの場として愛される岡田湯。歴史と新しさを融合させ、心と体を癒す特別な体験を提供し続けています。
-
吹き抜けのロビーは抜群の開放感
-
レトロでかわいい脱衣所
岡田湯
岡田湯はたくさんの観葉植物とブックカフェ風のロビーが特徴の少し変わった銭湯です。心も体も癒されますよ!18歳以下の方は8月末まで入浴料無料です。この機会にぜひ一度お越しください。(岡田湯オーナー 岡田博樹さん)
足立区関原3-43-2/03-3886-3444/月曜定休/15:00~23:30/東武スカイツリーライン西新井駅より徒歩10分/タオルセット(タオル・シャンプー・リンス)400円
足立区関原3-43-2/03-3886-3444/月曜定休/15:00~23:30/東武スカイツリーライン西新井駅より徒歩10分/タオルセット(タオル・シャンプー・リンス)400円

岡田湯に行った後に立ち寄りたい!下町スポット
綾瀬|玉の湯
-
レトロ銭湯がアートに進化
昭和の面影を残し、遊び心満載に進化した銭湯。壁一面を飾るのはイラストレーター・メソポ田宮文明さんのユニークな作品。髪や肌に良いと評判のマイナスイオン水のお湯も自慢です。見て、浸かって癒される新感覚の体験をどうぞ。足立区綾瀬2-37-4/03-3602-2430/14:00〜22:00/金曜定休/東京メトロ千代田線綾瀬駅より徒歩6分/サウナ:入浴料+400円
千住柳町|金の湯
-
熱湯とサウナで心と体をととのえる
昭和の面影を残す地域に愛される銭湯。懐かしいカウンターと温かい雰囲気が迎えてくれます。自慢の熱めのお風呂とリニューアルしたサウナを求め、遠方からの常連も。ジェットバスや露天風呂も完備。アットホームな空間で、心温まる交流と癒やしのひとときを。足立区千住柳町36-8/03-3881-5869/15:00〜24:00/火曜・第1水曜定休/各線北千住駅より徒歩18分/サウナ:入浴料+500円(専用ロッカー・バスタオル付)
前の記事