巻頭特集FEATURES

地元に愛されるあたたかさ

都内有数の銭湯激戦区、練馬区・板橋区。この地域には、昔ながらのレトロな銭湯から、最新設備が充実したモダンな銭湯、本格的なサウナまで、個性豊かな温浴施設が数多く点在しています。暑い夏に、汗をかいてサウナでデトックスしたり、湯船に浸かってクーラーで冷えた体を温めたりと、銭湯・サウナが最高の癒しになること間違いなし!

銭湯・サウナ

練馬・板橋 東京 |2025年08月05日

銭湯・サウナ

緑豊かなボタニカル空間。進化し続ける老舗の温もり
【江古田湯】

  • Image
    1970年創業の歴史を持つ銭湯。創業以来、その大枠は変わることなくDIYによるマイナーチェンジを繰り返しながら地域の人々に愛され続けてきました。昨年からは3代目が運営に携わり、若い世代にも銭湯の魅力を伝えようと新たな試みを行っています。大きな魅力は、天然の井戸水を薪で丁寧に沸かしていること。薪特有の柔らかく、体の芯までじんわりと温まるお湯は、訪れる人々に至福のひとときを提供。浴場は天井が高く開放感に溢れ、深風呂と浅風呂を完備。店内に一歩足を踏み入れれば、そこには緑溢れる癒しの空間が。これは2代目店主の趣味が反映されたもので、毎週のように新しい緑が増え、訪れるたびに異なる表情を見せてくれます。さらに江古田湯ならではのユニークな工夫も。シャワーブースに設置された「お一人様水風呂」は、温冷交代浴を存分に楽しめるとして密かな人気を集めています。番台がある昔ながらの雰囲気、吹き抜けの脱衣所に広がるボタニカルな空間も、この銭湯のノスタルジックな魅力を高めています。昔ながらの良さを守りつつ新しい風を取り入れながら進化を続けるこの銭湯で、心と体を癒す特別な時間を。
  • Image
  • Image
    観葉植物たっぷりの開放感ある脱衣所
  • Image
    体の芯から温まる、江古田湯自慢の熱湯
  • Image
    町の風景に溶け込む懐かしい煙突

江古田湯

「日常の疲れを癒やす場」として、緑溢れる空間と温かいお風呂で心身を癒やします。DIYで日々進化する江古田湯へ、初めての方も常連さんもこの機会にぜひお立ち寄りください。3代目 法橋広歩さん

練馬区旭丘1-17-3 江古田マンション1F/03-3953-9275/水曜定休/15:00〜23:00/西武池袋線江古田駅より徒歩10分 ほか

江古田湯

エーゲ海の幻想が彩る湯。進化を遂げた憩いの空間
【練馬湯遊邸 松の湯】

  • Image
    2年半の休業を経て今年4月にリニューアルオープン。エーゲ海をコンセプトにしており、浴場内のステンドグラスは必見。サウナは新設されたととのいスペースがとても広く好評。図書館レベルの充実した漫画の数と落ち着いた店内も特徴的。
  • Image
  • Image

練馬湯遊邸 松の湯

練馬区石神井台7-11-1/03-6904-7667/水曜定休/15:00〜23:00/西武新宿線武蔵関駅より徒歩5分/駐車場あり/サウナ別料金 350円

練馬湯遊邸 松の湯

懐かしさに浸るひととき 心も体もととのう場所
【みやこ湯】

  • Image
    住宅街に佇む創業69年の地域密着・老舗銭湯。男湯と女湯で異なるペンキ絵が美しい、昔ながらの雰囲気に癒やされます。湿度高めなサウナ室は初心者にもおすすめで、隣には6年前に拡張されたキンキンの水風呂が。温冷交代浴を楽しむ人々で賑わっています。
  • Image
  • Image

みやこ湯

板橋区熊野町34-14 みやこマンション1F/03-3956-0631/金曜・第3木曜定休/15:30〜24:00/東武東上線大山駅より徒歩10分/サウナ別料金 230円(タオル付き)

みやこ湯